ギター弾き語りの資格があるの知ってました?

がくぶんのギター弾き語り入門講座の口コミをお探しの方

通信講座のがくぶんには、ギター弾き語り入門講座がありますね。

 

  • 昔ギターを買ってみたものの、Fコードが抑えられなくて挫折した。
  • チューニングがうまくできなくていつの間にか弾かなくなった。
  • 学生時代に流行ったフォークソングを休日に弾けたらいいなと思っている。

様々な理由で、ギターの弾き語りをしたい方が、がくぶんの通信講座ってどうなの?と口コミを探されて、このページをご覧になっているかと思います。

そこで、インターネットにある、がくぶんのギター弾き語り入門講座の口コミを探してみました。

いやいや!まずは内容を確認してみたい!という方はコチラ↓
がくぶんのギター弾き語り入門講座

 

ツイッターでの口コミ

久々にギターが弾きたくなる方は多いようです。ある程度コードを覚えると、いくつになっても忘れないものですね。そうすると、ふとしたきっかけでもう一度ギターを弾いたら楽しいだろうなと思うのでしょう。

ギターの良いところは、ハーモニカと違って、弾きながら歌えるところ。家でギターを弾きながら、軽く口ずさんむ休日なんてとてもステキかもしれませんね。

 

「がくぶんのギター弾き語り入門講座はなんか良さそうだな」と思われる方は、このページの上部にあります、がくぶんの公式ページをご覧になってください。

その中の「音楽」というジャンルに、「ギター弾き語り入門講座」がありますので、まずは資料請求をされてみてはいかがでしょうか。

無料ですので、まずは内容を確認されてみてください!

がくぶんのギター弾き語り入門講座

 

がくぶん ギター弾き語り入門講座 内容

「資料請求する前に、講座の内容を知りたいよ!」という方も多いかと思いますので調べてみました。

教材

  • 練習テキスト
  • 弾き語り曲集①(懐かしの歌謡曲編)
  • 弾き語り曲集②(思い出の童謡・フォーク編)
  • ビデオ教材①基礎編②実践編
  • カセットテープ(CD)教材 全4巻
  • 個人レッスン用カセットテープ 3巻
  • 受講の手引き ほか

弾き語りの曲集として、懐かしの歌謡曲や思い出のフォーク曲が入っているのは嬉しいですね。

カセットテープやCDを使うことで、耳から学べることも多そうですね。

ビデオ教材とありますが、おそらくDVDもあるかと思うので確認してみてください。映像を見て学べれば上達も早いですね。

内容

  • ギターの扱い方
  • チューニング
  • 弦の押さえ方
  • 右手の使い方
  • 六線数字譜の読み方とコード
  • 弾き語りに効果的な演奏技法
  • 歌唱のコツ ほか

ギターの扱い方は、保管方法や使用後の手入れ方法などが書かれているのでしょう。

チューニングとはギターの弦を巻いたり、ゆるめたりすることで、音の調整をするのですが、楽器を演奏する際の基本となるので、必ずマスターしたいところです。

弦の押さえ方は、指の角度から、押さえる際の力加減などが書かれているのでしょう。

初めは力任せに弦を押さえてしまいますが、慣れてくると丁度良い力で弦を押さえることができるようになります。こうなるまでは、指に弦の跡がしばらく残りますが、それもそれで楽しかったりするものですね。

右手の使い方はアルペジオ奏法やスリーフィンガーと呼ばれる弾き方の際に特に重要になります。これらはある一定の法則がありますので、根気よく続けることでマスターしましょう。

六線数字譜は、五線譜が読めない方にも理解することができる楽譜です。タブ譜とも言えるこの楽譜があることで、初めてギターを弾いてみる方でも、かんたんに楽譜を読むことできて便利です。

講座内容には弾き語りのコツも同封されているんですね。

詳しく内容を見てみる↓
がくぶんのギター弾き語り入門講座

 

実はギターを弾きながら、同時に歌うというのは初めは難しいものです。歌のリズムとギターのストロークは常に同じ調子ではありませんので、始めのうちはどうしてもぎこちなくなるものです。

しかし数日みっちり演奏すれば、いつの間にかできるようになるものなので、青春時代の思い出の曲をぜひ弾き語りしてみてください!

なにはともあれ、まずは講座の内容をチェックしてみてください。入り口は、上記の【がくぶんのギター弾き語り入門講座】になります♪