着物のリフォーム講座で作り方がわかる!ワンピースやバックも簡単!
着物のリフォームを自分でしてみたい!と思っている人は多いようです。
- タンスの中に昔自分が着ていた着物が残っている
- 祖母の代から受け継いだ着物を処分できないまま放置されている
等、押入れや箪笥に眠ったままの着物がある家も多いでしょう。
でも着物のリフォームってまず自分ではできないんですよね。
着物の買取りやリサイクルに出しても、高く売れるのはごくわずかな高級品だけ。
ほとんどの着物は値がつかないので捨てるに等しい結果になってしまいます。
本当に自分で着物のリフォームをするのは無理なんでしょうか?
いえいえ、そんなことはないようです。
ユーキャンの着物のリフォーム講座
ユーキャンには着物を自分でリフォームできるように学べる講座があります。
はじめての人でも簡単にできるように分かりやすい内容となっているみたいです。
実物大の型紙も付いているし、分からない時はいつでもサポートしてもらえます。
チュニックやベストやワンピースなど、作る作品もいろいろなものが用意されています。
チュニックやワンピース、スカートや小物まで、自分だけの作品が作れます。
どれもシンプルだけど着物の生地でできているので品があっておしゃれなんです。
着物のリフォーム講座に興味がある人は、一度ユーキャンのHPを見てみてくださいね。
着物のリフォームの作り方とは?
着物のリフォームの作り方は意外と簡単です。着物はほぼ全てが直線の四角いパーツでできていて、反物を無駄なく使って作られています。ですのでまず着物の縫い合わせをほどき、布地を分ける作業からスタートします。糸切りハサミで丁寧に縫い糸を切っていきます。次に中性洗剤で丁寧に押し洗いします。絹などの生地によっては縮んだり色落ちしたりすることがありますので、自宅で難しい場合はクリーニングに出す方がよいかもしれませんね。最後はきちんとアイロンがけをします。型紙通りに正確に裁断するためにもアイロンがけは必要です。作りたいものに合った型紙に沿って裁断したら、あとは縫い合わせて完成です!最初の着物をほどく過程は慣れないかもしれませんが、それさえできればあとは洋服や小物づくりと同じように唯一無二の手作り作品が簡単な作り方でできてしまうんです。
着物のリフォームの作品やデザインにはどんなものがある?
着物のリフォームの作品には多種多様なジャンルのものが見られます。こんなものまで着物のリフォームでできるの?!と驚くようなものまであります。一般的にリメイク作品としてよく作られるのはスカートやワンピースなどの洋服ですよね。現代風のデザインにアレンジして普段着やドレスなどのおしゃれ着として活用されています。洋裁が得意な人ならジャケットやコート、ブラウスなどの手の込んだものもデザインして作ったり、通販で売られていたりします。スカーフやマフラーにアレンジすれば和服にも合わせられて人目を引くことまちがいありません。ハンドメイド小物ではポーチやトートなどのバッグ類、帽子やネクタイなどの身に着ける物、財布やスマホケースなど持ち歩く物、など着物のリフォームの作品づくりは奥が深く、デザインを工夫して自分だけのオリジナルな作品を作ることが可能です。ただ初めのうちはエプロンやストレートなワンピースなどから出がけましょう。初心者向けの着物リフォーム講座などでは初めての人でも簡単に作れるデザインを用意しているようです。
着物のリフォームは本か教室か講座で!
着物のリフォームを始めるなら教室に通って先生に教えてもらうのがよいと思います。分からないことはすぐに聞くことができて安心して学べるし、一緒に習う生徒さんがいれば励みにもなりますよね。裁縫をやったことがある人なら自分で着物のリフォーム関連の本を買ってきて自分で独学することも可能です。型紙の製図もできればなお良いですが、もしそこまでは無理なら型紙も手芸店や書店で売られているので作りたいものを買ってくればOKです。もし自宅から通える範囲に教室がない、どの程度親切に教えてくれるか分からなくて不安、自分で本や型紙を選ぶ自信がない、という人は通信講座という方法もあります。
例えば生涯学習に力を入れているユーキャンには着物のリフォーム講座があり、かなり親切に教えてもらえるようです。
HPを見てみましたが、作る作品のデザインも素敵なものばかりでしかも初心者向きなので私にも作れそうだと思いました。本による独学か教室か講座か、自分の知識とスキルに合った方法で着物のリフォームを楽しんでくださいね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません