スポーツ栄養プランナーの資格は意味ない?仕事や求人でのメリット
アスリートの活躍の裏にはいろいろな人達のサポートがあります。
中でもアスリートの体作りをサポートする栄養管理は重要な仕事になってきます。
そんななか、スポーツ栄養プランナーという資格が注目されています。
スポーツ栄養プランナーとは
「スポーツ栄養プランナー」ってあまり耳馴染みのない資格に聞こえるかもしれませんね。
文字通り、スポーツ栄養のスペシャリストというわけですが、「栄養をとる」とよく言いますが、必要な栄養って人によって違います。
子どもに必要な栄養、成長期に必要な栄養、大人になってから摂るべき栄養、高齢者に必要な栄養など。みんな同じものを食べていればちょうどいいというわけにはいかないですよね。
スポーツに携わる人の栄養も同じで、陸上選手と水泳選手では鍛え方も違いますし、必要な栄養バランスも違ってきます。
こんな感じで、スポーツ栄養プランナーは、トレーニング別の最適な栄養摂取を考え、メニュープランニングしていくことが仕事となります。
時には考案したメニューを実際に作ることも必要になります。
スポーツ栄養プランナーになるには
スポーツ栄養プランナーには、通信講座「ユーキャン」の「スポーツ栄養プランナー講座」を受講し、受講開始から8ヶ月間のうちに検定試験に合格できれば資格取得できます。
検定試験は自宅で好きな日時に受験することができるので、試験会場へ出向いたりする必要もなく、学習から検定受験まですべて自分のペースで自分の好きな場所で取り組むことができるのです。
受講費用
38,000円(一括払い)
分割払いの場合は、2,980円×13回払い(支払い総額38,740円)になります。
受講期間
最大8ヶ月までサポートされます(標準学習期間は4ヶ月)
質問や提出課題
質問は1日につき3問まで質問できます。4ヶ月間(120日)毎日3問ずつ質問したとすると、360個質問できる計算になりますね。
サポート期間をフル活用すれば、8ヶ月間で720問の質問に答えてもらえます。
提出課題は、添削課題が3回と検定試験1回の4回分あります。
スポーツ栄養プランナーに向いてる人
- スポーツのパフォーマンス向上には栄養によるサポートも必要だと思っている
- スポーツ栄養の知識に興味がある(知りたいと思っている)
- 学ぶだけでなく栄養の摂れる料理を作れるようになりたい
- サプリメントの上手な活用方法を身につけたい
- すでに管理栄養士の資格を持っている
- スポーツトレーナーなど、アスリートをサポートする仕事に就いている
- 資格取得に興味がある
スポーツ栄養プランナーと親和性の高い資格
管理栄養士
調理師
スポーツトレーナー
スポーツインストラクター
柔道整復師
整体師
理学療法士
食生活アドバイザー(R)
生活習慣病予防プランナー
野菜スペシャリスト
講座の監修
ユーキャンのスポーツ栄養プランナー講座を監修しているのは「石川三知」先生です。
石川三知先生プロフィール
病態栄養相談に携わった後、東京工業大学勤務を経て、スポーツ栄養指導を開始(専修大学アメリカンフットボール部)。
これまでに、中央大学水泳部、トライアスロン(ナショナルチームを含む)、東海大学陸上競技部短距離ブロック、都留文科大学陸上部、スピードスケート岡崎朋美選手、陸上男子短距離日本代表チーム、陸上短距離末續慎吾選手・佐野夢加選手、デンソーボート部、新体操日本代表チーム、全日本男子バレーボールチーム、フィギュアスケート荒川静香選手・髙橋大輔選手、競泳渡部香生子選手をサポート。
現在は、J1浦和レッドダイヤモンズ、山梨学院大学陸上部、東海大仰星高校ラグビー部を始めとする多くのトップアスリートの栄養指導を行う。
2010年~2014年 JOC強化スタッフ(医科学)就任。
2019年~中央大学商学部兼任講師
著書
- トップアスリートに学ぶ「勝負食!」実践編(講談社エディトリアル)
- Dr.クロワッサン老化を遅らせる食べ方(マガジンハウス)
- からだの中から美しくなるレシピ(永岡書店)
- フィギュアスケーター髙橋大輔を支えてきた食事パターン『身体を引き締める食べ方1:1:2』(マガジンハウス)
- 21時以降に食べても太らない遅夜ごはん(マイナビ)
- ジュニア選手の勝負食(メイツ出版)
- スポーツ選手のための食事400(学研パブリック)
- 脳を操る食事術(SBクリエイティブ)
- 食の法則1:1:2レシピ(マガジンハウス)
- 身長を伸ばす栄養とレシピ(学研プラス)
- アサイーの食事術(WAVE出版)
- スポーツをがんばる子どもの勝てるカラダを作る献立(学研プラス)
- 13歳までに子供の将来は食事で決まる!健康すくすくレシピBOOK(朝日新聞出版)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません